2021.09.08
2週間隔離終了♪

ドイツから帰国後、2週間は、 “MySOS” というアプリで毎日居場所の確認を。
自宅での隔離だったので、普通に作業したりとか、そんなに普段の生活と変わらない感じで無事終了しました〜。ありがたし。
そしてせっかく隔離が明けたので、刺身ランチ!!
プリプリ♪
「日本食恋しかったやろ?」と聞かれて、ドイツで刺身は食べれなかったなぁ〜と思ったけど、そんなに食の不満はなかったなぁ
と思ったけど、アジアンマーケットで蕎麦を買ってたわ!と思い出す。
日本食をべていたから不満はなかったんだった。
そういえば、スイスに一週間行った時は、もうサンドウィッチは食べたくない。。。と思ってました。
フラマン のじゅんこさんにお土産渡しにいこ〜と思ったら、お店の前のバナナの木が立派なことになっていた。
ドイツに行く前にお土産に瓶詰めの “純胡椒” などをじゅんこさんがくれたので、エッサンがお返しにドイツで買った瓶詰めなどを♪
じゅんこさんは、なんかいろいろ喋りたくなっちゃうなぁという雰囲気を持っているので、喋っちゃう。
そして優しく聞いてくれる。
ショッピングモールも久しぶりやわ〜と思ってグルグルしていたら、何度も使えるストローを見つけました。
プラスチックストローはもう使わなくてもいいかな と思っていたけど、
ブレンダーを買ったエッサンが、シェークとかジュースとか作った時に、ストローあった方が雰囲気でるね!!と言ってたのを思い出して、使ってみたら、けっこう何を飲んでもなんとなく楽しくなります。オススメ。(うちにブレンダーはないけれど)
あと、緑のぼんぼりは、こんなイメージにしたい!と言って買ってました。
↑他人の庭(ドイツ)
そんなこんなで、やっぱドイツの方が楽しく暮らせそうな感じなので、ドイツに住んでたまに日本に帰ってくるっていう生活にしようかなぁと考え始めました。
国際免許を取っちゃえばシェアカーも近所にあったし、オパも前のめりで協力的だし、けっこういけるような気がします。どうなっていくのでしょうか!!
最新記事NEW ARTICLE

日本からのお土産

ドイツへ 2025

レンタルアートの用意 2025

NOT CURRY 個展 2025

オンラインの可能性
ブログカテゴリCATEGORY
月別記事一覧MONTHLY
-
2025年
-
2024年
-
2023年
-
2022年
-
2021年
-
2020年
-
2019年