2024.12.09
Hannover の クリスマスマーケット
買い物に行きたいな!と思って、Hannover へ行くことに!!
土曜日がオパの誕生日だったので、お花を午前中に買ってきて、シュトーレンと一緒に。今日はいっぱいお祝いの電話がかかってくるから忙しいオパ。
そこからすぐ出かけたので、お昼ごはんを食べてなくて、駅でサンドウィッチを買う。
なんて書いてあるのか、調べてみると、
LAUGE (水溶液)
POWER
MOOD
“LAUGE (水溶液)” ???
めずらしくオンタイムに電車が来て、3分遅れの到着!!!! こんなに予定どおりにいくことはなかなかないので、とってもうれしい。
Ernst-August-Galerie↗︎
めっちゃ人がいる。
私は実用主義なので、ふだんあんま欲しいものは見当たらないのですが、『この箱みたいにカパッと開けるリュックいいな! 今使っている無印のより一回り大きいし、パソコンもスルリと入れられそうだ。』 見つけてしまった。
なるほど。日本円にしたら、27,000円ほどと出ましたので、、、ちょっと考えよう。
⬇︎
決意を決めて結局買いました!! レジに持って行ったら、『20%OFFになるね』と言われて嬉しかった。気づかなかったけど、たぶんお店どこかに書いてあったのだろう。わからない言語の世界にいると、自分に入ってくる情報が少ないので、シンプルに生きられるとも言えます。
ショッピングモールをぐるぐる見回って、ちょっとお腹がすいたから、『2人でピザを一切れシェアしよう!』と頼んだら、『え!! 一切れだけしか買わないんだったら、店内では食べれないよ!』と店員のおじさんに言われて(ハッキリ言うなぁ)、テーブルはすきすきだったからいいじゃん!と思ったけど、確かに居座っちゃう人とかいそうだなぁとも思った。ショッピングモールなので、誰でも座れるソファがあったからそこで食べられてセーフ。食べ物がいちいち大きいので、2人でシェアするとちょうどいいくらいのだ。
ショッピングモール内のスタバに行こうかとも思ったけど、そこも混み混みだったので、外に出てカフェや。ここでもシェアで、すんません。でも2人でシェアするくらいで、量がちょうどいいのだ。
VAPIANO Hannover Heiligerstraße↗︎
チェーン店で、マクドナルドみたいに最初にタッチパネルで料理を選んでお金を払います。最初に払っちゃう方が帰りたいときにスッと帰れるから好き。
クリスピーマッシュルームをトッピングした、鶏肉マンゴーサラダ。マンゴーが入ることが正解かどうかは微妙な気はしたが、美味い。
電車の時間まで、クリスマスマーケットへ♪
ギラギラです。
それぞれのブースも凝っています。気合いが感じられる。
めっちゃ人がいる。
駅です。
駅にプロジェクトマッピングがされていて、ディズニーランドかと思いました。
2025年2月11日(祝)10:30、そして追加で、14:30より、再びメディアコスモスでの絵画教室を開催することが決まりましたー♪
●2/11(火・祝)10:30、14:30より
●参加費 各6,000円(画材等、必要なものの料金を含みます)
●場所 : ぎふメディアコスモス(岐阜県岐阜市司町40番地5)
※ 参加ご希望の方はお手数ですが、E-mail (info@mikifuseya.art) までご連絡ください😃
■ Miki Fuseya ■
●STORESでは絵を販売しております。
●Baseでは、絵画教室で参加者さんたちと一緒に描いた絵をデジタルで販売しております。
●ラインスタンプも販売しております☺︎
●オンライン絵画教室をやっておりまーす。
●Skill Share で動画でもレッスンしております。
最新記事NEW ARTICLE
Lübeck (リューベック) への旅 【偶然の中の必然】
Lübeck (リューベック) への旅
flicflac (移動サーカス〈ドイツ〉)
Christkindl-Markt – Stadt Werther 2024
Hannover の クリスマスマーケット
ブログカテゴリCATEGORY
月別記事一覧MONTHLY
-
2025年
-
2024年
-
2023年
-
2022年
-
2021年
-
2020年
-
2019年