BLOG

Lübeck (リューベック) への旅


『ビーレフェルドから遠く離れてリフレッシュしたいんだ!』というエッサンの希望で、リューベックに海を見に行くことに!!


まだ夜明け前の8時の電車に乗る予定でしたが、全然電車が来ず明るくなってきました!!


30分遅れでやれやれ。


Hanover で朝食。真ん中辺にある大きなベーカリーが混み混みだったので、端っこにある小さなベーカリーで食べる。都市だとベーカリーも混むんだなと学ぶ。


次の電車が50分遅れてやれやれ。


ハンブルグまで辿り着き、


普通電車でリューベックへ。 “NIEDEREGGER” というブランドが有名なのです。私たちはビーレフェルドでこのブランドのシュトーレンをお土産によく買います♪


ちょっと小腹が減ったので駅で食べ物を探す。おにぎりが500円だと、ちょっと買うのはやめとこかなと思う。


🏨 Hotel Kaiserhof Deluxe↗︎ 着きました!! “Kaiser” は天皇という意味です✨


わさびスナックがディスカウントされていたので買ってみたら、めっちゃワサビがきつかった。料理に使おうかと思います。


暗くなってきたので、クリスマスマーケットを見に出かけよう!


盛り上がっています🎄


マッシュルーム炒めを毎年一回食べます。6ユーロ👛


クリスマスマーケットへ車が突っ込む事件があったから、対策されているのかな。


『韓国料理を食べてみよう!』と Onni↗︎


おしゃれです。みんな箸で食べている。


鳥ピビンパ!! 17ユーロ👛


韓国語はわからずとも、店員さんがアジア人だとなんとなく親近感が湧きます。


次の日の朝、毎日霧がでます。


Bäckerei Allwörden↗︎ で朝食。


バターがいっぱい付いてくるので、使わなかったやつを捨てるのは環境に良くないよねぇ。ということで綺麗に保存して一応スタッフさんに返す。


お土産リストを作る!!


15世紀に作られた門 Holstentor↗︎


鳩がかっこよく止まっていた。


寒いのでニット帽が必須です。ニット帽をかぶってジャケットのフードもかぶって外を歩くスタイル。


インフォメーションセンターにクリスマスツリーいっぱい。


リューベックではマルチパンが有名です。 NIEDEREGGER のカフェ&ミュージアムがとっても混んでいたので、他の買い物スポットを教えてもらう。


マルチパンお買い物スポット Marzipan-Speicher am Holstentor↗︎


歩いてたら NIEDEREGGER ショップを見つけたので、そこでも買う。


ランチをクリスマスマーケットで食べよう! パッと買って食べれるので便利です。


エッサンといるとなかなか生魚を食べないのですが、私はこのサンドウィッチ(5ユーロ👛)を食べて、エッサンはチーズのパンを食べて、もうちょっと食べたいねーと


サーモンを焼いているお店に辿り着く。


美味し!!! 14ユーロ👛


マルチパンお買い物スポット Mest↗︎


リューベックは戦争でそんなに被害がなかったらしく、古い建物がたくさん残っています。旅は続く。

■ Miki Fuseya ■

STORESでは絵を販売しております。

Baseでは、絵画教室で参加者さんたちと一緒に描いた絵をデジタルで販売しております。

ラインスタンプも販売しております☺︎

オンライン絵画教室をやっておりまーす。

Skill Share で動画でもレッスンしております。