ドイツでの印刷

ドキドキ、ドイツでフライヤーも印刷してみました!!
このフライヤーは、onlineprintersにお願いしてみました♪
日本に比べると印刷代も高いし、小さめのが持ち運びやすかなっていうのもあり、A4サイズに印刷して半分に折るパターンに!! 英語は間違ってるかもしれないけど、いってまえ〜!!と思って進めました。
前回印刷してみたカードは、bizay でした!!(これは名刺サイズ)
日本だとイラストレータデータで入稿しますが、どちらの印刷会社も pdfデータ入稿ってのが意外な違いですが、なんとか上手くいってよかったよかった♪
ちゃんと送ってくれるかなぁとドキドキしちゃいますが、onlineprintersは、配送会社からもメールで到着の連絡があって安心。めちゃ早かったです。
あと最近は、オパのドイツ語発音教室。
とにかくドイツ語の文章を読みまくります。意味は瞬時にはわからないけど。
L と R と ü ä ö むずい!!
ei を【アイ】と発音したり、英語とも色々違います。むむむ。
間違えると『ギロリ』とけっこう厳しいぜ。オマ。
オパもしゃべりにやってくる。
■ Miki Fuseya ■
●STORESでいろいろな絵をご覧いただけまーす。
●ラインスタンプも販売しております☺︎
●オンライン絵画教室をやっておりまーす。
●Skill Share で動画でもレッスンしております。
最新記事NEW ARTICLE

2025.04.21
ドイツへ 2025

2025.04.13
レンタルアートの用意 2025

2025.04.08
NOT CURRY 個展 2025

2025.03.30
オンラインの可能性

2025.03.24
東京の銭湯
ブログカテゴリCATEGORY
月別記事一覧MONTHLY
-
2025年
-
2024年
-
2023年
-
2022年
-
2021年
-
2020年
-
2019年