2022.11.17
寒い秋 ドイツ

前回のBauernhaus museumでのマーケットの時に電気のケーブルを忘れてしまったので、連絡して取りに行きました。
バスで30分ほど揺られて、もう秋満開って感じです。
ついでにローズが働いているカフェでスキルシェアの新コースの編集を。時間かかるぅ〜
学校終わりでローズの娘さん サシャが来たので、ケーキを食べたりしておしゃべり。
去年、南米のチリから引っ越してきた15歳のサシャ(第一言語はスペイン語)は、学校ではドイツ語で数学とか教わるって話を聞いて(ドイツだから当たり前だけど)なんか、すごいね〜〜〜と震えました。私とは英語で会話を。
「二人乗りの自転車に乗れる!」ってオパが誘ってくれて行ってみる。
担当の人が時間を間違えてたみたいで乗れなかったけど、外は寒いながら気持ち良い♪
自転車スタンドが!!
色々なツールも使えます!!
空気も入れられます!!
ビーレフェルドも岐阜みたいな感じで田舎なのでけっこうな車社会ですが、ロシアのガス問題もあるしね、『自転車に乗ろう!』と言うだけじゃなくて、こういうところでサポートしつつ自転車人口を増やすっていうのは、いいやり方だなぁ〜と思います。
『髪の毛伸びてきたね』とオマが切ってくれる。
『耳を押さえておいて』と。美容院では言われたことはいけど、髪切る時って耳けっこう邪魔なのかもね。
オパが私用の自転車にカゴをつけたり、スタンドを新くしたりと、グレードアップしておいてくれた!!
暖炉の火が灯り始めています。
■ Miki Fuseya ■
●STORESでいろいろな絵をご覧いただけまーす。
●ラインスタンプも販売しております☺︎
●オンライン絵画教室をやっておりまーす。
●Skill Share で動画でもレッスンしております。
最新記事NEW ARTICLE

レンタルアートの用意 2025

NOT CURRY 個展 2025

オンラインの可能性

東京の銭湯

ファイヤーキングカフェ個展 2025
ブログカテゴリCATEGORY
月別記事一覧MONTHLY
-
2025年
-
2024年
-
2023年
-
2022年
-
2021年
-
2020年
-
2019年