2022.12.29
Messiah(メサイヤ)コンサート

Messiah(メサイヤ)コンサートにオパが招待してくれました。
Bielefeldには、Dr. Oetker という大きなプリンの会社があり、その会社が建ててくれたらしい Rudolf Oetker Hall。
歌う人が何人かサイドに控えていて、自分のパートになると正面に出て歌うシステム。
『マイクなしだね』とエッサンが気づく。ちゃんと響くように作られてるのか、やっぱすごいねコンサートホール。
コンサートに行くにあたって、敬虔なキリスト教徒のオパより、Messiah勉強会が開催されました。聖書の内容がコンサートになっているらしい。
コンサートの歌の内容をオパがプリントしてくれて、内容がなかなか難しいので日本語の聖書より日本語訳を。
私はキリストが神かと思ってたのですが、どうやら違ったらしい。
神はとにかくすごいのに、人々はそれを受け入れなかったのか。な。
なんとなく、やっぱりよくわからない。
水戸黄門的な、神が絶対的で全て導いてくれるという感じなのでしょうか。
なんとなく生きてる感覚的に、何かに導かれて今ここにいるような気もする時もあるし、それをキリスト教徒は『神』って呼ぶのかなっと思います。
でも私は聖書が面白いとは思えないけど、オパオマは80代後半になっても理解しよう!と努力を続けているから、その努力するモチベーションになる!ってところがいいような気もします。勉強を続けている人はボケづらいと思う。
マクドナルドがどうやって大きくなったかの映画で、聖書を売りに来た人を雇って展開していったらうまくいったというエピソードがありましたが、オパもめっちゃ自分で考えて、いろんなアイデアを出して私のアートの活動とか生活が楽しくなるように責任を持って進めてくれるので、そういう出来る人が育つ何かがあるんやろうなぁキリスト教徒。と思います。
コンサートは素晴らしかったです。
聖書の内容を芸術にっていうのも、よく考えたら面白いなぁと。
仏教でいうと、お経コンサートって感じですもんね。
■ Miki Fuseya ■
●STORESでいろいろな絵をご覧いただけまーす。
●ラインスタンプも販売しております☺︎
●オンライン絵画教室をやっておりまーす。
●Skill Share で動画でもレッスンしております。
最新記事NEW ARTICLE

ドイツへ 2025

レンタルアートの用意 2025

NOT CURRY 個展 2025

オンラインの可能性

東京の銭湯
ブログカテゴリCATEGORY
月別記事一覧MONTHLY
-
2025年
-
2024年
-
2023年
-
2022年
-
2021年
-
2020年
-
2019年