2023.05.05
『BIG FAMILYだ!』と考える

オパオマの息子さんたちが家のメンテナンスのため何日か滞在していたのですが、何のメンテナンスかというと?
ゴミ箱置き場を作ったりしていたらしい。
ゴミの日に、ゴミ箱を外に出しておくと、大きなゴミ収集車が中身をカパっと収集してくれます。そのゴミ箱を収納しておく場所。
以前のも多肉植物が植わっていて、かわいかったですが、古くなっていたらしい。
上からも開けられて便利になった♪
でもこのゴミ箱置き場のために、息子さんたちが何日か仕事を休んで集合できるってのが、ヨーロッパを感じます。
こちらも暖かくなってきて、桜(?)も咲いてきました〜♪
エッサン映える。
ご近所でいつもお世話になってる Nursenにたまたま会う。彼女はオマとも仲良しで去年は娘さんの結婚のヘナパーティーに呼んでくれた。
『写真撮ろう〜』と言ったら、ちょっと待ってって、サングラスをしていた。なんかカッコいい。
スーパーに併設されているパン屋さんから桜が見えた。
パン屋さん = ドイツってイメージを持ってます♪
日本にいると私は、ほぼパンを食べないからな。
そして Nursen、翌る日の朝食に招待してくれました〜✨
徒歩3分くらいで行ける。
ノロウィルスなのか、、胃腸をやられてエッサンは病欠。楽しみにしていたのでかわいそう。
実は私もやられていて、エッサンより前に2日ほど寝込んでいたので、朝食会で復活や!!
トルコの朝ごはん✨
Nursenは、昨年末に日本に留学している息子さんのところに遊びに行っていて、『東京、横浜、京都へ行ったよ』と。
息子さんが行っていたデュッセルドルフ大学で知り合った日本人の子が、京都在住だからと案内してくれたらしい。もてなして、もてなされて、がグルグル巡っているんだろうなぁと感じる。
エッサンにお土産。(ほとんど私が食べたけど😆)
徒歩3分なので、お皿に乗せて持って帰れます。
エッサンも復活して、いろいろとケアしてくれたオパオマにお花を。
オパが何年か前から『愛と結婚』について書いていたものが、とうとうまとまったらしい✨
彼は今、86歳だから80歳超えてからのプロジェクトなのか〜と思うと、すごい!!
近所付き合いも『BIG FAMILYだ!』と考えるといいよ
みたいなことをオパが言ってました。
なるほど〜。
■ Miki Fuseya ■
●STORESでいろいろな絵をご覧いただけまーす。
●ラインスタンプも販売しております☺︎
●オンライン絵画教室をやっておりまーす。
●Skill Share で動画でもレッスンしております。
最新記事NEW ARTICLE

ドイツへ 2025

レンタルアートの用意 2025

NOT CURRY 個展 2025

オンラインの可能性

東京の銭湯
ブログカテゴリCATEGORY
月別記事一覧MONTHLY
-
2025年
-
2024年
-
2023年
-
2022年
-
2021年
-
2020年
-
2019年