ダイアモンド結婚式

ダイアモンド婚とは、結婚60周年です。
オパオマ『いつまで生きられるか分からないから』と5年前にも同じホテルでパーティーをしたらしいのですが、無事に5年後またパーティー♪
夏にオパオマの次男、デニス夫婦が来ていて、ダイアモンド婚パーティーやお墓の打ち合わせをしていた。そして彼らの息子さんの絵を描きました!!(今日本にいるから寂しいからということで。)
去年の夏は、オマより『デニスのシルバーウェデングの写真を描いて!』『大きい絵を!』ということで描き、
去年 2022年の冬には、デニス家の長女タンディを。
『これで家族コンプリートだね』とタンディに言われた♪
ダイアモンド婚当日は、正装してヌーシンとフェイセルに一緒に車で乗せていってもらいました。
『ミキは浴衣で、エッサンは正装してきてね!!』ということだったので、エッサンシャツと蝶ネクタイを買いに行きました。細い。なかなかエッサンサイズの細さのシャツがなく、やっと見つけたけど、細すぎやしませんか?
ワンサイズ大きい濃紺のシャツを見つけて、『大きくない?』と何度も聞いてきたけど、『大丈夫です!!』と言い続けたら信じてくれた。蝶ネクタイは普通に売ってました。
街へ出たついでにラーメンを食べに行ってみようか!と思ったけど、めっちゃ混んでた。
結局、アジアンアメリカン!という広い括りのよく行くレストランへ。まあ美味しいし、すいてるし、ちょっと高い位置にあるので、街ゆく人が上から見られて良い。
エッサンは、ピッタリサイズの服が好きらしい。『トレンドは大きめらしいよ』と言ってみたけど『トレンドに沿うなんてナンセンスだ!』と言っていた。でもこう見るとやっぱりシャツが細すぎる気がするけど、まあ面倒なので深くはつっこみません。でも私が大きめを着ていると『これは好きではないなぁ』と伝えてきます。
ENJOY が縦書き。
ダイアモンドパーティーです!!
『私は近所の花屋で買う?』と思っていたけど、エッサンは『や、おしゃれな花屋を探そう!』と Blumen Klose にたどりつきました。頼めるのがたぶんブーケのみで、日本みたいな水を含ませた緑のに刺してくれるアレンジメントはないっぽかったから、花瓶もつけてもらう。
ヌーシンフェイセルのプレゼントにはオパオママグカップがナイス♪
オパ兄 & オパとマーヴィン(長男)
マーヴィンはリラックスした麻シャツを着てたから『あれ?正装じゃないね〜』と言ったら、『忘れてきたから、オリバー(一緒に来た娘のボーイフレンド)に借りたんだ!』と。何を持ってきたのか? 笑える。 彼は国際関係のお仕事をしているのもあって、話すといろいろ深堀りできるから楽しい。
歳をとって威厳みたいのを見せちゃうと、若い人が近寄って来なくなると思うので、 “威厳なく尊敬される” みたいな状態が理想的かなぁと思った。
40年来の教会友達というカップルがナイスメロディを奏でる。
オマの左隣は、70年来の友人。
ポテトと肉と謎の麺と、典型的なドイツ料理らしい。美味い!
帯のところにスマホを入れてたら、『古いもの(浴衣)と新しいもの(スマホ)の融合だね!』とけっこうウケた。
犬も参加♪
凝ったお祝いメッセージもいっぱい届いていて、アイデア満載でした!!すごい。
■ Miki Fuseya ■
●STORESでいろいろな絵をご覧いただけまーす。
●ラインスタンプも販売しております☺︎
●オンライン絵画教室をやっておりまーす。
●Skill Share で動画でもレッスンしております。
最新記事NEW ARTICLE

oerlinghausen 設置

オパ、ネバーギブアップ!!

クリスマスマーケットからのアイデア

Oerlinghausen と Kirchdornberg

大きなイーゼル
ブログカテゴリCATEGORY
月別記事一覧MONTHLY
-
2023年
-
2022年
-
2021年
-
2020年
-
2019年