2023.11.18
大きなイーゼル

2024年春のファイヤーキーングカフェの個展用の大きな絵を描いています。
布キャンバスに描いて、くるくる丸めて日本に郵送しよう!というプラン。
『ああ〜〜』
ピンで壁にとめてるだけだったので、描いてる途中で取れる 😢
オパに話したら、元ゴミ箱置き場の板を使って
オパのクリエーション♪
なんか、だんだんオシャレに見えてきた。オシャレ服ショップのテーブルとかでありそうな?
リアルに使ったアンティークです。
『この足部分要るかな? 支えれるかな?』
『大丈夫だよ! 嫌だったら後からはずせるから。』とオパ
運ぼうとしたら、途中の板がグラグラ。
台所にカムバック。
パタパタしてるところを直す。
再び!!
端っこギリまで運んで
グリッと立てる。
立った〜♪
エッサンが帰ってきて『おお〜』
早速、絵を取り付けてみる。
最終、キャンバスを留める棒を持ってきてくたオパ。すごいよね〜。
あとで釘を抜くことを想定して、洗剤の箱の持ち手のところを使った釘(オパアイディア♪)
下の方は、この釘を使ってね。
詳細までイメージして用意してくれるオパ。
快適でーす♪
↑ ランドリーアトリエに放置されていた描かれた絵たちは、
プチプチでパッキングして、去年オパが作ってくれた屋根裏置き場へ。
Bäckerei Olsson での展示用器具などを買う近所の画材屋さん。クリスマスマーケットに参加する教会に取り付けるギャラリーレールも買う!!(常設にするのか?)
フライヤーを置かせてもらった♪
■ Miki Fuseya ■
●STORESでいろいろな絵をご覧いただけまーす。
●ラインスタンプも販売しております☺︎
●オンライン絵画教室をやっておりまーす。
●Skill Share で動画でもレッスンしております。
最新記事NEW ARTICLE

oerlinghausen 設置

オパ、ネバーギブアップ!!

クリスマスマーケットからのアイデア

Oerlinghausen と Kirchdornberg

大きなイーゼル
ブログカテゴリCATEGORY
月別記事一覧MONTHLY
-
2023年
-
2022年
-
2021年
-
2020年
-
2019年