フェアトレードデイ 垂井 2019

プリントTシャツを持っていこ〜♪と用意したり、
毎年来てくれるユキさんがペイントTについて
問い合わせてくれたり、
Tシャツのことばかり考えていたら、
ピアスと額縁をまるっと持って行くのを忘れました!!
余裕の時間で到着して、
気分良く用意していたが、
片道40分。。取りに帰りました。
ふぅ〜
yello.coのちいちゃんが、今年はブンさん〈息子〉じゃなくて(暑すぎたから)、モンちゃん〈愛犬〉を連れて参加♪
モンちゃん、お客さんに大人気だった!!
スポーツジム友達の二人が朝から来てくれました。
なんだかんだ優しい人々。
私のパンツは、フェアトレードのオーガニックコットンのやつ。
めっちゃくちゃはき心地良し!!
ポケットもあって便利〜♪
描きはじめて、今年で5年目。
7歳のお姉さんに成長!!
子どもが4人いて、いつも誰かがどこかで試合だったりして来られなかったので、
末っ子と初めて来ました♪と
しっとり大人の雰囲気。
モンちゃんは、机の下が定位置。
川の流れがね
気持ちいい♪
前の出店の時に、ハヤシカバンのエプロンを頼んでいたから、
持って来てくれました。
エプロンって、思った以上に便利かも。
インドでの作業の様子なども知られるイベント フェアトレードデイ!
京都のショップ、シサム工房 人見さんが、
通訳しつつテキパキと分かりやすい解説♪
フェアトレードとかインドのこととかを
テキパキ〜と知った後、
では、フラマンじゅんこさんにインド のフェアトレード製品生産NGOカラティマクのラリさんへ質問してもらいましょ〜のコーナーで、
「日本の好きな食べ物は何ですか?」
と質問したのが、
ゆるくて、やるな〜と思いました。
さすがさすが♪
最新記事NEW ARTICLE

2025.04.21
ドイツへ 2025

2025.04.13
レンタルアートの用意 2025

2025.04.08
NOT CURRY 個展 2025

2025.03.30
オンラインの可能性

2025.03.24
東京の銭湯
ブログカテゴリCATEGORY
月別記事一覧MONTHLY
-
2025年
-
2024年
-
2023年
-
2022年
-
2021年
-
2020年
-
2019年