KAKAMIGAHARA PARK MARKET_おのずから編
KAKAMIGAHARA PARK MARKET
に参加しています!!
私の出店は残り、今日8/6と明日8/7!!
従姉妹のりょうちゃんの元同僚で、3.4年前くらいから、ちょいちょい遊びに来てくれる、ナオコさんファミリー♪
久しぶり♪
描いている間も割と静かな二人。
息子さんは葉っぱを拾うので忙しく、自由。
「伏屋さんは、日本人ぽくないですね」(ナオコさん)
「そーですかねー リラックスした感じ?」(私)
「国際的な感じですね」(旦那さん)
「そうそう!」(ナオコさん)
国際的〜♪
大きな木の下でのマーケット
かき氷を食べるしかない!!
美味い!!
たまたま公園に来たファミリー。
インスタにあげたら、奥さんが名古屋芸大の後輩だと判明しました!!
このファミリーも、しっとり静かな雰囲気だった♪
「絵は好きなんですか?」(私)
「はい」笑顔(奥さん)
ロシアが好きすぎる雑貨さん トリコ
「フラマンに行ってみてください〜!!」
と言っておきました。
「そのままの色で描く方が好きだけど」
とは言いながら、カラフルな絵を仕上げてくれた美人。
「3歳!!」
と自分から言ったけど、本当は2歳の弟。
兄は、6歳でも既に兄の雰囲気。
1週間くらいうちに滞在していた、笹岡ファミリーの弟、トキちゃんを思い出す。
肉!!
おしゃれBBQセットの販売のために、このマーケットでは試食を♪
BBQセットだけでなく、食材や、お茶など、
こだわりが伺えて、おしゃべりも楽しく♪
8/4は、アールバレエのイベントを観に行く予定が入っていたので、
次の出店は、8/5月曜日!!
平日はどうなるでしょうか!!人来てくれるかな。
風強し、天気よし、月曜日!!
浴衣での出店?
気になります。
日本に5人しかいない男性芸者 幇間(ほうかん)をされている方で、美濃加茂でお茶屋さんもやられているらしい。
茶霞 o’carre(さか オキャレ)
「”おのずから”は、周りの流れに身を任せる感じで、”みずから”が自分から という感じです。」
「”おのずから”文化を広めたい」と
涼しげ。
スタッフのつつさんがTシャツを買ってくれました〜♪
ゆったり着たい!というおしゃれな若者!!
Lサイズも作っといてよかった🖤
カメラマンの高田さおりさん
めちゃいい笑顔!!
自由な象!!
静かでゆったり、優しい雰囲気♪
最後に、カラフルなトートバッグを持った人が来たな〜
と思ったら、お友達が誕生日プレゼントにオーダーしてくれて、
それをもらった方でした!!
偶然!!
最新記事NEW ARTICLE
Lübeck (リューベック) への旅 【偶然の中の必然】
Lübeck (リューベック) への旅
flicflac (移動サーカス〈ドイツ〉)
Christkindl-Markt – Stadt Werther 2024
Hannover の クリスマスマーケット
ブログカテゴリCATEGORY
月別記事一覧MONTHLY
-
2025年
-
2024年
-
2023年
-
2022年
-
2021年
-
2020年
-
2019年