2020.12.15
きそがわ幼稚園_2日目

きそがわ幼稚園の移転に合わせて、生徒たちと当初から一緒に育つメタセコイヤの木を描こう!
という、disportさんの企画。
2日目!!
子どもたちの描くターン終了!!
けっこういい感じに仕上がってます♪
最初に今回カメラの安藤さんと、disportの平田さんと記念撮影♪
昨日は何も説明しないまま始めてしまって、あとで「何描いてんの〜?」と聞かれて説明したので、
その反省を生かし、今日は最初に説明を入れました。
「お庭にある大きな木を描きます。」
フレンドリーが凄い!!
保育士さん凄いな〜〜〜
と毎日思わさせられる、自由!!!!
動画用にカメラに向かって、ペタっと手形をつけるのを試したり。
給食も一緒にいただいて(みんな親切にいろいろ話してくれた)
午後からは、仕上げていきます。
初雪を見つつ、安藤さんはカメラを回しつつ、平田さんはパソコンを開きつつ写真も撮りつつ、描いているのを見守ってくれました。
お庭のメタセコイヤを見つ描くことができました。
カラフルに押された手形から、園児たちのエネルギーが伝わってきます。
そして明日、仕上げまーす!!
最新記事NEW ARTICLE

2025.04.21
ドイツへ 2025

2025.04.13
レンタルアートの用意 2025

2025.04.08
NOT CURRY 個展 2025

2025.03.30
オンラインの可能性

2025.03.24
東京の銭湯
ブログカテゴリCATEGORY
月別記事一覧MONTHLY
-
2025年
-
2024年
-
2023年
-
2022年
-
2021年
-
2020年
-
2019年