2023.03.23
各務原グリーンマーケット 2023.3.21

オアシスパークで開催されたグリーンマーケットに参加しました♪
高速道路のサービスエリアでもあるので、遠方からみえる方も多くて面白い!!
後半、雨が降ってしまったので一緒に写真は撮れなかったけれど、『おかーちゃんもみんな絶対描いてもらうべきやわ!これは!!』と、奈良から関のモネの池を見に来たという女性が、元で関西弁でめちゃ面白かった♪ 『額も絶対入れた方がええわ! お母ちゃんの絵を玄関に飾っといたら魔除けになるで』アハハ〜〜〜 とかどんどん盛り上がる!!
名前を入れるか聞くと、『おかーちゃんもヒトミで、嫁もヒトミなんやで』と、上の女性が教えてくれた(本人たちは名前は入れない!と即断)
『ジョージってどういうスペルですか?』と聞くと『わからへん』との返答だったので、『外国人風にしときますね♪』とやっとくと、『カッコええな〜』とノリが良く、全員おしゃべり!!
朝イチで来てくれた、高校の同級生のゆきちゃんとその末っ子とご両親。
長女は20歳らしい。そうか25歳で子どもを産んでたら、子どもは20歳になるのか。。と感慨深い。
ゆきちゃん父が相撲好きで、『2017年の白鵬優勝の時の写真を描いて』ってやつ。
戦いの後、チョンマゲが曲がってるのとホッペに傷がついているのがポイント!!
でもこの日付を間違えていて、21日だったらしく、、、修正できるかな。
『家の至るところに私のアートがある』というヤスヨさん。
2人連れてもアクティブで、子育て中の人々に勇気を与えるんじゃないかな!!と思う。
オンラインで絵画教室を受けてくれたことをきっかけに、大阪からご家族できてくれたヨウコさん!!
遠方からも来やすい場所でよかった!!
オンラインで絵を教えるだけならAIにもできるかもしれないけど、イベントでリアルに会えるってのが、私の価値かなぁとか、最近AIにできなくて私にできることは何だろう? と考えています。
お隣に出店していた、合同会社就労さぽーとのスタッフさんの娘さんが小学校を卒業するらしく、『記念に』と頼んでくれました。
そこで売られていた壺焼きの焼き芋は、4時間かけて(ずっと火の番が必要らしい)じっくり焼いてるってことで、しっとり甘々で、ちゃんとストーリーを合わせて売ったらもっと伝わるんじゃないかなぁと思ったけど、売り方ってなかなかね、難しいよね!!
手伝ってくれた両親。
父とはなかなか普段、話す機会がないけど、『次のドイツはどのくらい滞在するんですか?』とか、ここで私と来てくれた人が喋っている会話に参加してくれることで私の情報も明るく伝わるし、良いコミュニケーションの機会になるな!という発見がありました。
若い人と触れ合ったりして(私の両親もおしゃべりだから)、案外楽しそうに手伝ってくれるので、両親にはなるべく手伝ってもらうべし!と思っています。助かるし。
■ Miki Fuseya ■
●STORESでいろいろな絵をご覧いただけまーす。
●ラインスタンプも販売しております☺︎
●オンライン絵画教室をやっておりまーす。
●Skill Share で動画でもレッスンしております。
最新記事NEW ARTICLE

レンタルアートの用意 2025

NOT CURRY 個展 2025

オンラインの可能性

東京の銭湯

ファイヤーキングカフェ個展 2025
ブログカテゴリCATEGORY
月別記事一覧MONTHLY
-
2025年
-
2024年
-
2023年
-
2022年
-
2021年
-
2020年
-
2019年