2020.03.08
ファイヤーキングカフェ5日目

撮影の仕事に出かける光齋さんの車に便乗して、新宿で降ろしてもらい、ファイヤーキングカフェのオープンまで、マクドナルドでパソコンの作業をすることにしました。
見晴らしよし。電源もあり。朝マックも久しぶり。
天気も良く、代々木上原まで歩いちゃおっかな。
と歩き、汗ばむ。
なんだか、かわいい外観の代々木コーポ。
良い感じの古本屋さん。
でも最近、なかなか本が読めていない現実を自分に言い聞かせ、すぐにお店を出る。
1時間ほど歩き、着いた〜♪
お天気良し。
誰も知り合いが来ないと暇なので、作業をいろいろと進める。
ファイヤーキングカフェのお客さまも、なんとなく少なく。
本も読みたいけど、じっとしていられない性格で、
六本木のギャラリーはやっているみたいだから、行ってみよう!
ギャラリー ペロタン
OTA FINE ARTS
表面的に示されていることの裏で本当に語られていることについて探求しようとする作品スタイルの中国人作家 チェン・ウェイ
TARO NASUギャラリーでは、スタッフの方が、ちょうどお客さまに作品の説明をしていたので、私もちょこっと聞いてみる。
小山登美夫ギャラリーの大野智史 Sleeping in Jungleは、自然とエロが溶け合う感じで、素敵♪
なんとなくすぐ電車に乗りたくなくて、丸ノ内線を求めて、霞ヶ関まで歩くことにする。
月が綺麗な。
さあ今日も行こうかしら。
Miki Fuseya Art Exhibition
認識していると感じているものが本当のことと思いがちだけど、認識からこぼれ落ちたものが本当なのかもしれない。
2020.3/2mon〜22sun
fireking cafe
東京都渋谷区上原1-30-8 TEL 03-3469-7911
●OPEN
[月〜金] 11:30〜翌2:00(L.O)
[土・日・祝日] 12:00〜翌2:00(L.O)
最新記事NEW ARTICLE

レンタルアートの用意 2025

NOT CURRY 個展 2025

オンラインの可能性

東京の銭湯

ファイヤーキングカフェ個展 2025
ブログカテゴリCATEGORY
月別記事一覧MONTHLY
-
2025年
-
2024年
-
2023年
-
2022年
-
2021年
-
2020年
-
2019年