2023.03.26
株式会社 加藤精密のエントランスの絵

5年以上前に銀行から、その銀行からの融資で工場を建てた会社へのプレゼント用に絵を頼まれたことがあり、『馬の絵を!』ということで額装したのですが、その絵の受け取った株式会社 加藤精密の社長さんがとっても気に入ってくれて、会社のエントランスの絵をオーダーしてくれました。
社長室に飾られている銀行から贈られた絵👆
会社にうかがって、楽しくおしゃべりミィーティングをした結果、『エントランスでか!!』ということがわかって、大きな絵をオーダーしてもらえたので、まず木枠から。
描きかけの絵に見守られつつ。
大きいから組み立てるのもなかなか大変です。
そして木枠に張る布キャンバス。
布キャンバスはロールなので、木枠の大きさに切ります。
母が元気に現れたので、手伝ってもらう。
布キャンバスを木枠に張ります。
釘で打ち付けていきます。
くるくるひっくり返して
引っ張って、釘を打ちます。
張れた!!
ジェッソという地塗り材を塗っていきます。
描くものは、もちろん馬♪
最初から筆で。
めずらしく背景から塗っていきました。
背景を決めることで、馬がはっきりしてきた。
全体が青っぽいので、赤系で締める。
そして黄緑。
馬の量感が出てきました。
ポッケに左手入れて描くスタイル。
『周りに走っている馬も足して競馬感を出してほしい!と社長は言ってますけど、もしない方が良さそうだったらそれでもいいです!!』ということで、もやっと前後に馬を足して完成!!!!
スタッフさんたちにもお手伝いいただけて、無事に搬入もできました♪
家にある時は大きく見えたけど、ここに来るとそんなに大きく見えないですね!
■ Miki Fuseya ■
●STORESでいろいろな絵をご覧いただけまーす。
●ラインスタンプも販売しております☺︎
●オンライン絵画教室をやっておりまーす。
●Skill Share で動画でもレッスンしております。
最新記事NEW ARTICLE

日本からのお土産

ドイツへ 2025

レンタルアートの用意 2025

NOT CURRY 個展 2025

オンラインの可能性
ブログカテゴリCATEGORY
月別記事一覧MONTHLY
-
2025年
-
2024年
-
2023年
-
2022年
-
2021年
-
2020年
-
2019年