
2022.03.06
対面絵画教室再び開催します at ノットカレー
個展に来てくれて絵も買ってくれた、ゆかちゃんとまゆみちゃんが、
『私たちも絵を描きたいです。』
と言ってくれたので、個展は終わったけど 4/16土曜日に再びノットカレーで開催することになりました!!
✳︎
【ア…

2022.02.25
ノットカレーでの絵画教室
ノットカレーでの個展に、理恵さん(千葉)や知子さん(豊橋)が来てくれるタイミングで、対面の絵画教室を開催することになりました♪
インスタで参加者を募集したところ、以前、マーケットで似顔絵を描いた綾子さんが友達も誘ってくれたりで、大盛況…

2022.02.20
オランピア
『ウェルビーノのビーナス』ティッツィアーノ(1538年)のリメイクとして、マネが1863年『オランピア』で娼婦に威厳を与え、世の中の無関心を描いたように、そのまたリメイクみたいな絵が描けるかなと思いました。
まずは青色と紫から始ま…

2022.02.13
ゆかちゃんと母
フェアトレードデイ垂井のマーケット出店を母に手伝ってもらった時に、元々はフラマンで知り合ったゆかちゃんが遊びにきてくれて、母と仲良しになってノットカレーも一緒に行く約束をしていたので、私も共に。
待っていたら、ケンケンファミリーも…

2022.02.08
1日中、ノットカレー
2/7はお昼も夜も人が来てくれる!ってなって、すーさんが『カレーの絵はいつ描くんや?』と急に聞いてきたので、その日の日中にカレーを描くことにしました!!
岐阜に帰省していたりえぽんをピックアップしてノットカレーに入ると、従姉妹のり…

2022.02.01
ノットカレー個展 2022、搬入
ノットカレーの搬入 無事に完了しました〜♪
2.2(水曜日)から始まります!!
——————————————
Miki Fuseya Art Exhibition at …

2022.01.30
mary the beauty 【レンタルアート】
mary the beauty の絵を交換してきました♪
石の壁にフックが付けられなかったのでレンタルを始めてもらう際、ピクチャーレールを取り付けてもらいました。レールだとフックの位置をフレキシブルに動かせるので、絵のサイズを変え…

2022.01.13
大きなキャンバス制作
個展で大きな絵を展示するために、まずは、大きなキャンバスを制作。
木枠から作るので、まずは木を買ってくるところから。
固定して、ドリルでブルルルとネジを差し込みます。
ドリルというとゴツいイメージが…

2022.01.24
ポストカード【物憂げ】&【動物】
どの絵をポストカードに選んだらいいのかしらと迷ったので、「ポストカード欲しい」と言ってくれいたレンタルアートをしてくれている ripple design の岡本さんに相談。
出張の移動中にいろんなカテゴリーを作りつつ考えて送ってくれま…

2022.01.01
あけましておめでとうございます。
鏡餅のSTORESの説明に書いたニュートンの名言の
『忍耐強く注意を払う』ってどういうことかなぁ
と考えていました。
忍耐強くいられるためには、楽しくないと無理だから、楽しくないとね。
注意を払うっていうのは、いろいろ考える…

2021.12.29
オフィスでのレンタルアート _ Ripple desig
照明デザインの会社 Ripple design
照明デザインだけでなく、
施工例の撮影や映像もやられている岡本さんに、
「絵を付け替える時の記録映像も撮ってくれたら嬉しいです♪」
と言ったのを覚えていてくれて、4K&#x…

2021.12.25
オフィスでのレンタルアート _ h.u.g-flower
h.u.g-flower のオフィスのレンタルアートを交換してきました。
お店に来たお客さんは見られないのが残念なところではありますが、
働く人のテンションをあげよう!という贅沢づかい☺️
遠藤…
最新記事NEW ARTICLE

2022.06.29
ドイツでの朝食のすすめ

2022.06.23
Hannover へ行く♪

2022.06.20
Umweltzentrum Heerser Mühle でのマーケット

2022.06.13
Steinhagener Umweltmarkt に参加♪

2022.06.03
世界で7人の生物学者さんに会う
ブログカテゴリCATEGORY
月別記事一覧MONTHLY
-
2022年
-
2021年
-
2020年
-
2019年