2021.12.18
『Brilliant Portrait with Watercolor Paintings』 オパ&オマが描けます!!

Skill Shareの新いクラス、Brilliant Portrait with Watercolor Paintingsをやっとアップできました!!
ドイツへ行ってすぐの6月くらいから構想を練っていたので、なんだかんだ半年がかりでの。
3月にアップした最初のレッスン『Vibrant Watercolor Paintings: Seeing the World Through Vivid Colors』を作っていたときは、編集も何もかも本当に訳がわからず、無駄なことがかなり多かったし、 “イメージ映像” いるなぁ〜と痛切に思い知ったので、今回はスキルシェアで使えるかも!と、オパに不思議に思われるほどいろいろ撮っておいてました♪
やってみて学ぶスタイルで生きている。
“自分がカメラに向かって話す” ってとこが、話す英語も覚えなきゃならないし、ほんと!大変なことのひとつなのですが、今回はちゃんと事前に考えて要る部分のみ撮影!(前回は、よくわからなく始めたので、全部しゃべんなきゃ!と思って、英語の暗記も含めめっちゃ時間がかかった)足元も気を抜きまくりです。
カンペも見まくりで、編集で繋ぐ作戦!!
動画をよく見てもらうと、カットしまくってます。ふふ。
レッスン動画、アップできるところまで作ったのですが、うちのwifiだと何時間待ってもエラーになる。。涙
実家のは、 “光wifi” だった!! と思って、行ってやってみたら、スススっとアップロードできました。
そんなに違うのか!! 全然覚えてないけど、前回も実家でアップしたのかもしれない。。
公開しようか!というところで、字幕の存在に気づく。
自動で英語の字幕がついているのですが、かなり間違っているので、地道に直す。1日がかり。。
明度と原色の関係や、絵の具の塗り方、絵の描き方もステップバイステップで、一個づつ説明しています👇👩🎨
Brilliant Portrait with Watercolor Paintings
いろいろとチェックしてくれた、スキルシェアのステファニーがメールでくれた文がとっても嬉しかった☺️
“you’ve done an amazing job with your class and I think your editing skills are ‘top notch’!”
‘top notch’→ 一流 ってことらしいです。ウレピ❤️
ネイティブの人とちょっとメールするだけでも、そんな風に言うのか!という英語がいっぱい😆
オパが作ってくれた什器で、ドイツのマーケットに出店したのが懐かしく。
■ Miki Fuseya ■
●STORESでいろいろな絵をご覧いただけまーす。
●ラインスタンプも販売しております☺︎
●絵画教室もオンラインでやっておりまーす↓
最新記事NEW ARTICLE

日本からのお土産

ドイツへ 2025

レンタルアートの用意 2025

NOT CURRY 個展 2025

オンラインの可能性
ブログカテゴリCATEGORY
月別記事一覧MONTHLY
-
2025年
-
2024年
-
2023年
-
2022年
-
2021年
-
2020年
-
2019年