2019.09.15
See you @ Art の大きな絵を描く
![](/wp/wp-content/uploads/2019/09/IMG_1100-676x1024.jpg)
9/14に行われたSee you @ Art
おかげさまで昨日、無事に終わりましたが♪
それまでの日々を綴ります。
朝のマラソンへ行くよ
という華絵さんについて、湖の周りを歩き走り。
気持ちいい
あれ? 湖の周りを一周するつもりが、道路に出てしまった。
茅葺屋根のおうち等を見られた。
手前の古い建築物を残し、裏側を新しく作るのか。
古い建物を上手にリノベーションしてある建物をよく見かけます。
華絵さんのママ友のともこさんが、
私の話を聞きたいということで、
ランチに誘ってくれました。
美味♪ & リラックス♪
おしゃれすぎる柄の暖炉もありました。
帰って、大きな絵を描く。
朝、華絵さんが一緒にマラソンをしているマダム達とも話したし、
ともこさんともじっくり話し、楽しかったので、
そんな感じで、人と会った時の方がノリ良く描けるのかもしれない。
アンちゃんトキちゃんが帰ってきました。
Bitter Chocolate Stories
アフリカのチョコレート農園で働かされている子どもの展示が行われていたので、人類学博物館(tropenmuseum)
に行ってみました。
いろいろな切り口で、盛りだくさんの展示。
バンバン椅子を並べていた。
最初うるさいなと思ったけど、お客さんが少なく、
シンとしてちょっと怖かったので、
うるささが、人がいて良かったと思う。
疲れて、お茶をする。
奴隷のこともポップに展示してありました。
意見をポストイットで貼れたり、
メールしてねとも書いてあり、
歴史が今に繋がってるな〜という印象。
日本もそうしたら良いのにと思った。
ムスリムがメッカに巡礼することもやっていた。
イスラーム世界における、メッカ(マッカ)への巡礼、ḥajjは年々増えているらしい。メッカがギューギューらしい。
温暖化のことも分かりやすく。
ギャラリーも行ってみる。
10月まで閉まっていたりする。
遠くから見るのと、この筒を覗くのと
違って見える
という展示かな?
See you @ Artの次の日から、ドイツ ミュンヘンへ。
パッキングをしなければ。
最新記事NEW ARTICLE
![Lübeck (リューベック) への旅 【偶然の中の必然】](/wp/wp-content/uploads/2025/01/deer-150x150.jpg)
Lübeck (リューベック) への旅 【偶然の中の必然】
![Lübeck (リューベック) への旅](/wp/wp-content/uploads/2025/01/fox-150x150.jpg)
Lübeck (リューベック) への旅
![flicflac (移動サーカス〈ドイツ〉)](/wp/wp-content/uploads/2024/12/panda-150x150.jpg)
flicflac (移動サーカス〈ドイツ〉)
![Christkindl-Markt – Stadt Werther 2024](/wp/wp-content/uploads/2024/12/IMG_6011-150x150.jpg)
Christkindl-Markt – Stadt Werther 2024
![Hannover の クリスマスマーケット](/wp/wp-content/uploads/2024/12/20241206_SantaClaus-150x150.jpg)
Hannover の クリスマスマーケット
ブログカテゴリCATEGORY
月別記事一覧MONTHLY
-
2025年
-
2024年
-
2023年
-
2022年
-
2021年
-
2020年
-
2019年