2021.07.06
Bonn(ボン)と Koln(ケルン)_ドイツ2021.7

エッサンの従兄弟が住んでいるというBonnに行こう!
電車だけど、何故か飛行機マーク。
12:30くらいの電車に乗る予定で余裕でホームで待っていたのに、急にホームが変わってて、乗るべき電車に気づいたけど扉が閉まって、扉開けるボタンを押したけど開けてくれずに出発してしまった、、、ドイツの電車事情はけっこう無茶苦茶らしい。
世界の車窓からを思い出す。
次の電車も全然出発せず、遅延。
窓から眺めていると、自転車の親子がジュースを買っていて、その後に並んでる駅員の制服を着ている女性は刺青ガンガン入ってました。なんで日本ではダメなんだろう?と考える。
乗り換えの電車も遅れたり、いろいろあって、17:00くらいにやっと着くと、豪雨。
でも雨止んでくれて、市内をクイックに巡る。
ナチスが本を燃やした印が、地面に。
ベートーベンハウスも外観を見る。
家の前の道に、ここでユダヤ人が殺されたっていう印も。
ライン川です。
ボン大学で、コンピューターサイエンスを学んでいるエッサンの従兄弟アミールと、その友達のアガネ。
ダイナミックに美味♪
イランの事情と日本の事情と、ドイツの生活とか話す。
アニメの一休さんや、水戸黄門や、キャプテン翼がペルシャ語に吹き替えられてイランで放送されていたらしい!!
一休さんで盛り上がる!!!
Hotel Mozartに予約を。
すっきり清潔&コンパクトでよかったです。
スリッパがないのがあれだったけど。しょうがないのか。
窓からの景色も情緒。
朝食もコンパクトなバイキング♪
チェックアウトして歩き始めると、また豪雨。
カフェに避難したら、バーみたいなところでした。
ケーキあった♪
雨は止まないけど、またアミールも合流してくれて、ボンミュージアムへ。
大きい!!
のんびりT in Bonn
美術館は、久しぶり。
外に出ると、また雨。
アミールの彼女が住んでる街、コーンに行こう!
大きな街だから。って言ってて、コーン?
と思っていたら、ケルンでした。
ケルン大聖堂 with 雨。
食べ散らかした後に撮影。
細い道を通り抜けて、駅に戻ります。
これから電車に乗るぞ!って時に晴れる。
帰りは、2時間ちょいで帰れました〜♪
絵画教室、引き続き開催中です。
STORESの絵も更新してってまーす♪
最新記事NEW ARTICLE

日本からのお土産

ドイツへ 2025

レンタルアートの用意 2025

NOT CURRY 個展 2025

オンラインの可能性
ブログカテゴリCATEGORY
月別記事一覧MONTHLY
-
2025年
-
2024年
-
2023年
-
2022年
-
2021年
-
2020年
-
2019年