2022.07.04
ドイツ magdeburg へ

ローカル電車 1ヶ月乗り放題 9€のチケットもあるし、エッサンの友達に会いに週末旅行へ行ってみよう♪
ということで、 “Bielefeld駅” へ。
ドイツでは、まだ電車やバスの中ではマスクをします。
象の袋にはおやつが入っています。
出発して “Bad Oeynhausen駅” で乗り換え。
夏って感じです。
ホテルに到着!!
エッサンが水泳にハマっているので、プール付きの良いホテルにしたけれど、アムステルダムで泊まった普通のビジネスホテル的なところよりも低価格。
ドイツの方が物価が安くて助かる〜♪
「スリッパありますか?」とチェックインの時聞いて、「クローゼットにあリますよ」と答えが返ってきたけど、なかった。
でもエッサンが、再度フロントに聞きに行ってゲット。
ヨーロッパでは、しつこく聞くとスリッパゲットできます。
20年くらい前に雑誌でみて「すごい!」と思っていた、Hundertwasserの建物を生で見ることができました!!
画家でもあるHundertwasserは、第二次世界大戦後、旅行先で見たアフリカの家を気に入り、帰ってきた時に戦後量産された四角くシンプルなだけの建物を残念に思いこのような建築物を作ったらしいです。
とはいえとはいえ、こんなフリーハンドドローイングのような建物を実現させるのって、すごいなぁ〜と思う。夢がある♪
木曽川を思い出す。
街を案内してくれた、エッサンの高校の時、天文学を一緒に学んでいた友達、こちらもエッサンとそのパートナーのパウちゃん。
食べ終わったところで、お庭の席が空いて、そちらもとってもいい感じでした。店員さんもフレンドリーで嬉しい♪
夜は11時までプールが空いてたので、水中メガネ持参でガンガン泳いで、朝食前にも泳いで、サウナにも行って、朝食!!ヘルシー。
なぜかビックリ顔をしてしまう。
日本に来た時にまっつんから買った “のんびりTシャツ”をよそ行き着にしているエッサン。
道ばたで子どもが、音のでる板で遊んでいたので、混ぜてもらう。
ElbaunParkへ。
暑い。
エッサンが日傘を持っていて、さすが。
蝶々ゾーンにたどり着く。
巣の糸を解くと2kmにもなるらしい。
「英語は分からんけど〜」と言いながら親切に説明してくれるおじさんに会う。
大きな楽譜置きみたいなのがあった。
アスレチックもできたら楽し怖そうだけど、暑い。
遅ランチを食べて2人とお別れ。
電車でBielefeldへ帰る。
乗り換えの時に「アイスコーヒーを買おう!」という強い意志のもと、ゲット。
× ノースイートネス
にチェックが入っているのに甘いのは、どういう訳だか分からない。
■ Miki Fuseya ■
●STORESでいろいろな絵をご覧いただけまーす。
●ラインスタンプも販売しております☺︎
●絵画教室もオンラインでやっておりまーす↓
●Skill Share で動画でもレッスンしております。
最新記事NEW ARTICLE

ドイツへ 2025

レンタルアートの用意 2025

NOT CURRY 個展 2025

オンラインの可能性

東京の銭湯
ブログカテゴリCATEGORY
月別記事一覧MONTHLY
-
2025年
-
2024年
-
2023年
-
2022年
-
2021年
-
2020年
-
2019年