BLOG

oerlinghausen 設置

去年、オパが近所の家の前に置いてあった額を、『いらないの??』と聞いてもらってきた〜♪ という額用にやっと絵を描いたので、取り付ける。(取り付けてもらう。) キャンバスみたいに水を吸ってくれない板に描くのも面白いなぁと思いました…

オパ、ネバーギブアップ!!

Oerlinghausen での絵の展示のところに、トートバッグも取り付けたらいいかも! と思いつきました。(どう売るかを考える系アーティストだから。) 絵を取り付けるフックは数を数えて買ったので余分はないしな。 絵をひっかけ…

クリスマスマーケットからのアイデア

寒い寒い。ドイツ ⛄️ 外に出るのも面倒になりますが、ずーっと家にいすぎだ〜〜〜という気持ちになった土曜日、『ちょっと調子悪い』というエッサンは家で寝ておいてもらって、街へ。 おっクリスマスマーケット…

Oerlinghausen と Kirchdornberg

そういえば昔、ノットカレーに展示するときに、適当に絵を持っていってその場で展示する絵を決めようとしたら、めっちゃ時間がかかって大変迷惑をかけた経験があるので、それから学んで事前にどう展示するかを写真合成で考えます!!これをやっていても時間は…

大きなイーゼル

2024年春のファイヤーキーングカフェの個展用の大きな絵を描いています。 布キャンバスに描いて、くるくる丸めて日本に郵送しよう!というプラン。 『ああ〜〜』 ピンで壁にとめてるだけだったので、描いてる途中で取れる …

2024年の絵画教室(ギフ)開催のお知らせ

ちょい先ですが、2024年2月23祝日 16:00- 岐阜で対面絵画教室を開催します♪ オンラインではなくリアルです。2月中はノットカレーでの個展も開催しまーす。 絵画教室、前回まではノットカレーの昼と夜の間の休憩時間で開催してい…

Niki de Saint Phalle と Sam Francis

Niki de Saint Phalle の展示がやっている!!ってことで、市役所の前に美術館のようにそびえているギャラリー samuelis baumgarte GALERIE へ行ってきました。 美術館みたいですが、ギャラリー…

Bad Salzuflen

ちょっと寒くなってきて、私は家でダラダラしてしまいがちですが、エッサンは『どこかへ行こう!』と言ってきます。気を抜くと予定をたてているらしい。プールとサウナがある施設へ行くことに。 1時間ほどバスに乗って、Bad Salzufle…

Bäckerei Olsson のフライヤー作る

Bäckerei Olssonでの展示始まってますが、12月の半ばまで展示する!ってことで、ここからフライヤー作りました!! やっとできた〜♪ 去年描いた、市長さんの絵を使って “オーダーできます” ってのも Bäckerei…

Essen と Düsseldorf

Düsseldorfに行く用事があったので、手前のEssenで Museum Folkwang へ行くことに。 まずは電車に乗る前に朝食!! Mein Lieblingscafé 懐かしのアムステルダム Benjisで…

ダイアモンド結婚式

ダイアモンド婚とは、結婚60周年です。 オパオマ『いつまで生きられるか分からないから』と5年前にも同じホテルでパーティーをしたらしいのですが、無事に5年後またパーティー♪ 夏にオパオマの次男、デニス夫婦が来ていて、ダイアモンド婚…

SKILL SHARE 『コアラ』を描きましょう♪

私の新しいスキルシェアのクラスがアップされました〜!! 絵を描いている部分はサッと撮れるのですが、その他の部分でめっちゃ時間かかります。 最後のアップロードするのも、家だとインターネットが弱めなので大学へ行ったり。 文…