2023.03.02
2023年ノットカレーでの絵画教室

毎年恒例になりつつある、ノットカレー個展中の絵画教室、今年も開催できました♪
理恵さんと知子さんも岐阜入り、そしてまずはフラマンへ行きます。これも恒例化。
理恵さん&知子さん&純子さんと母(はるえ)&私のグループラインがあり、私のドイツでの生活やみなさまの日々もシェアしてくれているので、はるえちゃんも誘ったら『行く行く♪』と、そしてその友達の山田先生とそのお友達も。
夢がある、奇跡の50代なんじゃないかと思われる2人(たまたま同じ歳)。
フラマン外観。
そして、ノットカレーへ移動して、絵画教室中の撮影を頼んだ香織ちゃんも合流してランチ♪
ノットカレーランチタイムがめちゃ混みだったので、汗汗って感じで、既に配ってしまった水入れに『あっ水を入れてから配らなければ』と気づいたり、段取りも汗汗でしたが、
みなさまの協力によって机を移動したり、筆や鉛筆を配ってもらったり、なんとか始まりました!!
一色づつ、みんなで一緒に色をつけていきます。
アクリル絵の具をそれぞれに配る。
みんなそれぞれのアートが仕上がっていきます。
仕上がったら、自分の作品について語ってもらいます。
まずは私から!!
bon-voyage というサロン内でも絵画セッションをやらせてもらっているのですが、そこで毎回参加してくれているモモちゃんが来てくれました。予想以上にみんなの前でしっかり話してくれて、すごい!と思う。
乳飲み子と息子さんを連れて、絵を描きにきてくれたヤスヨさん。
息子さんに絵をグイーっと横かやられて『あーーーー』ってなってたりしたけれど、笑って乗り切り最後はなんとか形にしていて、さすがだった。
既に自分でいっぱい描いている知子さんも、みんなで描くことはまた楽しそう♪
“絵を描いて自分と向き合うってこーゆーことかなぁとか(笑)
ぜーんぶひっくるめて楽しかったです!”
と感想をくれた 夏美さん親子。
“やはり伏屋さんの絵は心動かされるものがあります。”
と感想をくれた 優さん。嬉しい。
ウキウキで描いてくれた、眞貴子さん♪
照れ屋:姉 とそのお父さん。
照れ屋:弟 とそのお父さん。
通っているスポーツジムでもDMを配っていたら、参加してくれた岩田さん。
東京から個展のためにみえたマユさん。
理恵さんはもう独自のアート。
今年も無事に開催できてよかったです♪
ありがとうございました!!
■ Miki Fuseya ■
●STORESでいろいろな絵をご覧いただけまーす。
●ラインスタンプも販売しております☺︎
●オンライン絵画教室をやっておりまーす。
●Skill Share で動画でもレッスンしております。
最新記事NEW ARTICLE

ドイツへ 2025

レンタルアートの用意 2025

NOT CURRY 個展 2025

オンラインの可能性

東京の銭湯
ブログカテゴリCATEGORY
月別記事一覧MONTHLY
-
2025年
-
2024年
-
2023年
-
2022年
-
2021年
-
2020年
-
2019年