Bauernhaus-Museum でのマーケット再び♪
Bauernhaus-Museum でのマーケットがまた開催されるとローズが教えてくれましたので、再び参加♪
Steinhagener Umweltmarkt であった、ヘラはとヨハナにも連絡したら来てくれて、とっても嬉しい❤️
ヘラは今回は旦那さんを連れてくてくれました♪
今回もオパが事前に電話してくれて、お隣に車で送ってもらうのも頼んでくれて、行きしなにお隣さんの車のガソリンも満タンにしてくれて(ガソリンの価格が高くてびっくり!調べてみたら今日本は、約170円/ℓ、ドイツは約250円/ℓ ほんと日本はいろいろ、本当に安いなと思います。)
オパは朝一であったかグッズも買っていた。
あと多分、土曜日は教会に行くからスーツなんだと思う。
Umweltzentrum Heerser Mühle に続き、ロープを持って来てくれた。
絵をかけていきます。
オパも一旦帰って、暇なので写真を撮ったり、お昼寝をしたり。
オパカムバックで、1週間ボンでカンファレンスに参加しにいって不在だったエッサンも帰ってきて、
アムステルダムの大学生でありつつ、ジャーナリストとして働きつつ、ヒッチハイクも使いながらカナダとかギリシャとかを旅してきたっていうヨハナもきてくれて、嬉しい♪
「ヒッチハイクするときに危険な目には会わない?」と聞くと、
「停まってくれた車でも、あーこの人ダメだなって思ったら『間違えました。ありがとう。』と言って乗らないようにしたら大丈夫だった。」と答えてくれて、なるほど〜と思う。
お隣はいつもの、ハチミツおじさん Albert Bauer
妊婦さんが、「今のお腹も合わせて描いて」とオーダーをくれました♪
そういえば!!
見回してみると妊婦さんや、小さい子連れの家族がいっぱい。
ドイツの出生率をちょっと調べたら、2021年からドイツでの出生率はちょいプラスになっているらしいです。ちなみに日本は、2021年1月の出生数が14%も激減らしい。
↑この記事によると、「育児休暇(Erziehungsurlaub)」を「両親時間(Elternzeit)」として変えたことも好転のポイントになっているらしいです。
バイリンガルニュースで「子どもを産んだ後の子育てと家事と仕事が大変すぎて、2人目なんて考えられないからそこをケアする政策がもっと必要!!」とまみちゃんが言っていたことが思い出されます。
他のお店なんかを楽しんで帰ってきたヨハナがお友達への「誕生日プレゼントにこれを」
と思ったけど、
「やっぱこっちの鹿を」
と最後に買ってくれました♪
できた絵を
「ありがとー」って喜んでハグしてくれたので、よかった。
日曜日は朝からエッサンを待つ、先に行くで(私はさっさと行きたかったから)ケンカしたけど、天気も良く。
ローズは、ギターと歌もうたうので、南アメリカのフェスティバルで歌うらしい。
多才!!
ちょっと寝てお向かいのパン屋さんで買ってきて、機嫌もなおったエッサン。
おしゃべりなヘラと、静かな旦那さん。
「ケーキ買ってくるね〜」とヘラたちとカフェに行ったのに、ポテト揚げにリンゴソース添え(ドイツ料理?)を買って帰ってきた。
ヘラに勧められたらしい。
お母さんへのお土産にローズの絵を購入したエッサン。
あとローズは、いつもお洒落やなぁと思います。
かわいいシャイガールのお母さんがオーダーしてくれた。
「子どもと一緒に撮れなかったんだけど、私も一緒に描いてほしい」
と言ってくれたので、
「別々の写真でも一緒にできるよ」と母を撮ろうとして、シャイガールがジッと見ていたので、
「一緒に撮る?」と聞いたら
ピューっと母の後ろに隠れて、かわいかった。
暇だったので、バレリーナを描いた。
暇な時間が長いから、日本でのマーケットでオーダーバンバン入ったのが懐かしいなぁ
とも思いますが、ドイツ語の実践練習と(まだほぼ分からんけど)新しい人に会える面白さもあり、
ジワジワ宣伝して、ドイツでもいろいろな話がつながっていったらいいなぁと思います。
どうなるでしょうか〜
■ Miki Fuseya ■
●STORESでいろいろな絵をご覧いただけまーす。
●ラインスタンプも販売しております☺︎
●オンライン絵画教室をやっておりまーす。
●Skill Share で動画でもレッスンしております。
最新記事NEW ARTICLE
Lübeck (リューベック) への旅 【偶然の中の必然】
Lübeck (リューベック) への旅
flicflac (移動サーカス〈ドイツ〉)
Christkindl-Markt – Stadt Werther 2024
Hannover の クリスマスマーケット
ブログカテゴリCATEGORY
月別記事一覧MONTHLY
-
2025年
-
2024年
-
2023年
-
2022年
-
2021年
-
2020年
-
2019年