2019.09.29
スイスのお宅訪問_Bern〈スイス〉
Benji’s Exhibition 2店舗で、10/6(日)まで開催です♪
●Benji’s
【Wibautstraat 196 1091 GS Amsterdam】
【TUES-SUN 9:00-17:00】
●Benji’s toko
【Baarsjesweg 188, 1057 HR Amsterdam】
【TUES-SUN 10:00-23:00】
https://www.benjis.amsterdam
そしてただいま私は、スイス Bern ブラリ旅歩き。
パウルクレーセンターへ行ってみよう!
ととりあえず出かけました。
なんせ、電車乗り放題チケットを持っているので。
思いつきでも出ける♪
見晴らしが良い♪
や、しかし、入場料が20スイスフラン。。さすがスイス高い!!
Bern観光用のミュージアムカードがあるらしい。
他の美術館も調べて、スケジュールを組んで挑むべきだな!
とパウルクレーセンターのソファで調べる。
子どもたちがワークショップをやっていたり、
広々としたカフェがあったり、訪れるだけでも楽しい♪
今日のところは、Aare川をまた見て、
ベルン動物園へ行ってみました。(無料のエリア)
動物と戯れられるところもあり、
お尻もかわいい♪
たまにヒッピーさんたちが居そうなエリアもあります。
イベントとかやるのかな。
住んでるのかな。
そして夜は、イーサンが一部屋借りているお家の
キャシーさんが、娘とそのボーイフレンドが来るからと
夕食に誘ってくれました。
テット・ド・モワン というチーズ。
華やかな見た目で、口溶けよく美味しい♪
美味しいパンプキンスープの後に、美味しいパスタ♪
「このパスタは、バケーションの時に作ってくれるから、嬉しいイメージ♪」
と娘さん。
チェストナッツを使ったスイスのデザート。
「チェストナッツは日本で食べる?」
と聞かれて、ナッツの種類かなと思って、
「たまに食べると思う。。」
と答えたけど、
だんだん あ、チェストナッツ=栗だわと気づく。
モンブランだわ。
スイスもうすぐ選挙があるらしく、
選挙ポスターが貼ってあるねーとか話す。
スイスも投票率は50%いかないくらいらしい。
スイスでは、なんでも投票で決めるらしいです。
過去に”牛の角を切った方がいいかどうか!”
という選挙もあったらしい。(イーサン情報)
そして「明日も友達が来るけど、参加する?」と誘ってくれました。
優しい!!!!
Bern駅には、ツーリストインフォメーションがあります。
2日間有効のミュージアムカードを買う。
裁判所。
Bern University of the Arts HKB に行ってみました。
そして夜は、昔イーサンが今住んでいる部屋に住んでいたという
ユリアンとその奥さんとキャシーのお姉ちゃんとその旦那さん♪
私以外は、みんな顔の彫りが深い。
「今日は日本から来たミキもいるし、アジアンにしてみましたー」
とキャシー。
優しい!!!!
スイス好き。
最新記事NEW ARTICLE
Lübeck (リューベック) への旅 【偶然の中の必然】
Lübeck (リューベック) への旅
flicflac (移動サーカス〈ドイツ〉)
Christkindl-Markt – Stadt Werther 2024
Hannover の クリスマスマーケット
ブログカテゴリCATEGORY
月別記事一覧MONTHLY
-
2025年
-
2024年
-
2023年
-
2022年
-
2021年
-
2020年
-
2019年