2020.06.22
太鼓と田植え

週末は、稲作アートフェスティバルの田植えでした。
まずはご祈祷。
感謝感謝♪
アフリカンダンサーちえこちゃんのストレッチから始まります。
お隣さんの様子も見ながら&話しながら、だいたい均等なスペースで苗をうえていきます。
バンツは履かない派のアカリン。
太鼓とダンスと田植え♪
1日かかって、大きな田んぼ終了!!
はしゃぐダンサーたち♪
2日目
土がひんやり気持ちいい。
日傘の形、いろいろ♪
浸かったり
縁を歩いたり、楽しみ方もいろいろ♪
みんな足の裏側を日焼けしていた。
ズラリ並んで壮観。
機械で植えた方が早いしピッチリだけど、
手作業でやる意味がここに見える気がします。
楽しい♪
日傘シスターズ。
便利さとか、生産性みたいな刹那的な利益も時に、ありがたかったりしますが、
借り物の地球をいい感じに次の人たちに渡すせる流れに参加できていると思うと嬉しい。
それもある意味、ギフトかなと思います。
日々 STORES や ArtSticker に絵をアップしています。
今日の絵は「ギフト」↓
https://mikifuseya.stores.jp/items/5ef00aa5b5a4256d1f865ee6
最新記事NEW ARTICLE

2021.01.10
ネバーエンディングストーリー

2021.01.05
きそがわ幼稚園_新園舎

2020.12.28
クリスマスツリー

2020.12.16
きそがわ幼稚園_3日目

2020.12.15