2022.08.23
ハンブルグ:2泊3日 パーフェクトプラン!!

エッサンがイランに一時帰国するのにハンブルグにある大使館でパスポートにスタンプをもらうのが必要!!
ということで、8月末までドイツ 9€電車のり放題のチケットもあるし! 一緒に行くことにしました。
Bielefeld駅から出発♪
ブレーメンで乗り換え。
混んでいたので、荷物置き場にも座っちゃう。
着きました〜♪
世界遺産の赤レンガの倉庫街 Speicherstadtを通り抜ける。
そこからレストラン街へ行ったら、どのお店もボロクソ混んでいたので、ちょっと歩いて、
thaemersに辿り着く!!
これぞドイツ(ヨーロッパ)なイメージの油たっぷり料理!!
ビールはアルコールフリー♪
お会計の時に「39€、チップ抜きやけど、どうする?」と明るく聞かれて、
「じゃあ、また明日ね〜」と見送ってくれたので、チップの払わせ方が上手でやるなぁと思いました。
満腹で湖を眺める。
地下鉄のデザインがミッドセンチュリー?
2日目は、Museum of Illusionen へ。
めちゃくちゃ楽しい!!
そんな見せ方があるのか!と、考えさせられます。
そしてフェリーへ。
観光フェリーもあるけれど、公共交通機関の船もあって、それだと今は9€チケットで乗ることができます。
また来年もこの施策をやってくれるといいなぁ。
62番の船。
気持ちいい♪
あちらは観光船。
途中下車。
「ちょっとコーヒー買ってくるわ〜」と言う時は、大体スイーツを買って帰ってくるエッサン。
前に来た時に行ったというエッサンと分かれて、ハンブルク市立美術館 (Hamburger Kunsthalle)へ。
めっちゃ広くて、美術館内をさまよう。
現代アートは意味わからんけど、意味わからんわ〜って考える行程が楽しいような気もします。
第二次世界大戦中にナチに検閲されていた雑誌らしい。
『人は人』
美術館が18時で閉まったので、外でちょっと座ってレストランを検索してたら、気球。
湖を眺めつつエッサンを待つ。
ベトナム料理〜❤️
うどんにビーナッツソースだったり、フォーにグリーンカレーっぽいソースだったり、ま新しく美味しいアジアン料理。
日本から旅行に来たとておすすめです!!
3日目は、ハンブルク市庁舎(Rathaus)
を横目にユニクロへ。
おしゃれに改装されていました。
日本にいるような気になる。
ふらふらウィンドウショッピングをして疲れたので、Dammtorparkへ。
日本庭園がやっぱり落ち着く。
横浜とハンブルグ、似てるなぁと思っていたら姉妹都市でした。
大使館へ帰国のためのスタンプをもらいに行き、4時間かかってやっともらえたというエッサンと合流。
涼む。
Europa Passageのフードコートでランチ。
「あれ?イオンモール?」
と思う。
中東のごはん美味い。
ハンブルグ駅から帰りまーす。混んでるかなぁ〜
思ったほど混んでなくて嬉しい。
エッサンがDBのディスカウントのメールが来ていて、20€くらいで乗れるから、ハノーバーからファーストトレインで帰ろう!と、「1時間早く帰るのに 20€かぁ〜」となんとなく納得いくようないかないような気持ちだったけど、ファーストトレインは、スッキリきれいで気持ちがよかった。
20時半くらいに夕日。
日暮れがだいぶ早くなってきました。
Bielefeldに到着。ふぅ。
エッサンが、「信号が2人だ!」と気づく。
青信号もラブ❤️
■ Miki Fuseya ■
●STORESでいろいろな絵をご覧いただけまーす。
●ラインスタンプも販売しております☺︎
●オンライン絵画教室をやっておりまーす。
●Skill Share で動画でもレッスンしております。
最新記事NEW ARTICLE

日本からのお土産

ドイツへ 2025

レンタルアートの用意 2025

NOT CURRY 個展 2025

オンラインの可能性
ブログカテゴリCATEGORY
月別記事一覧MONTHLY
-
2025年
-
2024年
-
2023年
-
2022年
-
2021年
-
2020年
-
2019年