
2021.01.05
きそがわ幼稚園_新園舎
きそがわ幼稚園 新園舎内覧会だったので、うかがいました!!
先日、10周年パーティーに呼んでいただいた、BLATTERでお花を作っていただいて☺️
BLATTER 栗本さん✨↑
…




2020.07.04
ゆりさんの挑戦 その1
「私もあなたと一緒にヨーロッパに行ってみたいわ」
と78歳のゆりさんに言われて、
ゆりさんと友達の啓子さん(鵜野牧子 木歌の母)も一緒だったら可能かもね
ということになり、
「海外で待ち合わせなどするとしたら、スマホを持っと…

2020.05.13
SIGMA fpを買いました。
だって、オンライン絵画教室用にWEBカメラ化したかったのです。
LUMIXは、2009年に購入していました。
11年ぶりの一眼レフ。(でも結局、オートモードでしか撮っていない)
上の絵はSIGMA fp…

2020.04.16
ArtSticker
ArtStickerに参加できました!!
ArtStickerとは?
あなたのお金でアートを自由にする、アーティスト支援アプリ.
絵を買う!という物理的なことではなく、アーティスト自体を支援できる!という、パトロンになれる…

2020.03.06
ファイヤーキングカフェ3,4日目
大学の同級生、モリK(左)が一緒に仕事をしているというネオンアーティスト ワクさんと来てくれました♪6年ぶりくらいかと思うけど、そんなに違和感なく。年取るとは、そういうこと。
シティボーイ。
お仕事帰りにウッチーさん…

2020.01.10
「日本橋Art.jp」に掲載♪
江戸と現代を繋ぐこの歴史ある日本橋から普遍的な価値のある絵画や美術工芸品を国内外に向けて紹介していくと同時に、現代アートにおける領域で今後の活躍が期待できる、若手作家情報や展覧会情報なども発信!!
というコンセプトの「日本橋Art.jp」…

2020.01.02
ミニマリストに憧れはじめる
するりと年があけました。
今年もよろしくお願いします。
そんなに予定ないかと思っていたけど、ちょうど良いくらいポツポツと忘年会がありました。
アカリンがケーキににじり寄る。
スーパーキュート!…

2019.12.10
happiness is everywhere! ← イーサンより
松と鶴。
以前のブログで話した、カナダへ入国する為のビザが却下されたイラン人のイーサン。
なんとカナダでのカンファレンスの1週間前、11/29に大使館より、ビザを出すと連絡が!!
しかし、ビザ取得のため…

2019.11.27
どんぶりいっぱいの愛
咳がぶり返してきたなと思いつつ、同窓会へ行き、子どもの教育についてなぜか熱く語って帰ってきたら、風邪をひいていました。
起きて、洗濯まではしたけど、ダウン日曜日。
月曜日に病院へ行き、「風邪です」と言われ、
(季節の変わり目に…
最新記事NEW ARTICLE

2021.01.10
ネバーエンディングストーリー

2021.01.05
きそがわ幼稚園_新園舎

2020.12.28
クリスマスツリー

2020.12.16
きそがわ幼稚園_3日目

2020.12.15